HoloLens 2公式チュートリアルやってみた(その1)

2月にHoloLens 2が発表されて、buildやde:codeも近づいてきて盛り上がってきました。
先日、HoloLens 2のエミュレータも公開され、公式チュートリアルも公開されていますので、実機はありませんが試してみたいと思います。

チュートリアルの開始地点はこのページのようです

環境構築

まずは、開発環境を整えます。

Start here with the most current versions of Unity, Visual Studio, and tools recommended for HoloLens and VR development.
Windows 10のアップデート

後述のHoloLens 2エミュレータを起動するためには、Windows 10のProfessionalが必要になります。実機やUnity Editor上だけで動かす分にはProは必要ありません(多分)。個人的には、HoloLens1開発の時にもエミュレータはほとんど使った覚えがないので、Proでなくても問題ありません。

Windows 10のバージョンは、HoloLens 2エミュレータを動かす場合はWindows 10 October 2018 Updateが必須となります。5月2日現在、このアップデートはPCの設定>Windwos Updateには表示されませんので、下記から手動でアップデータをダウンロードしてインストールします。(結構時間がかかります)

Visual Studio 2017のインストール

Visual Studio 2017がインストールされていない場合はインストールします(後ほどUnityもインストールする場合はその時にインストールされます)。既に2019が公開されていますが、5月2日現在はHoloLens 2開発には問題があるので使用しないようにアナウンスされています。

必要なコンポーネントは
・Desktop development with C++(C++によるデスクトップ開発)
・Universal Windows Platform development(ユニバーサルWindowsプラットフォーム開発)
となりますので、入っていない場合は入れておきましょう。

ツール>ツールと機能を取得、から追加できます。

また、VS本体も最新版にアップデートしておくとトラブルが少ないと思います。(5月2日現在は15.9.11でした)

Windows SDKのインストール

下記ページから、Windows 10 SDK (10.0.18362.0) をダウンロードしてインストールします。

The Windows SDK for Windows 11 contains headers, libraries, and tools you can use when you create apps that run on Windows.
HoloLens 2エミュレータのインストール

下記の「HoloLens 2 Emulator and holographic project templates.」からHoloLens 2エミュレータをダウンロードしてインストールします。Windows 10 Proと2018 October Updateが必須となります。

Learn how to use the HoloLens Emulator to test mixed reality apps on your PC without a physical HoloLens.
Unityのインストール

推奨されているUnityのバージョンは、2018.3系になります。2018.4 LTSが公開された後は、それが推奨環境になるそうです。
必要なコンポーネントは「UWP Build Support(IL2CPP)」になりますので、Unity Hubを使うなどしてインストールします。

MRTK v2の準備

下記ページから、MRTK v2のUnityPackageをダウンロードしておきます。

This repository is for the legacy Mixed Reality Toolkit (MRTK) v2. For the latest version of the MRTK please visit - microsoft/Mixe...

Assetsの部分の矢印を展開するとパッケージが表示されますので、最新版(5月2日現在)、
Microsoft.MixedReality.Toolkit.Unity.Foundation-v2.0.0-RC1-Refresh.unitypackage
をダウンロードしておきます。

最初のアプリを作成

ではチュートリアルを進めましょう。次の章へは下記のメニューから移動できます。

この章に従って最初のアプリを作成します。

Learn about the best practices for developing Azure-enabled mixed reality applications with the Mixed Reality Toolkit.
Unityプロジェクト作成

MixedRealityBaseという名称でプロジェクトを作成します(実際はなんでも動きます)

Build Settingsで「Universal Windows Platform」にSwitch Platform

このとき、HoloLens1の時の開発とは違って、Target deviceはAny Deviceのままでいいようです。

Project Settings変更

Player>XR SettingsでVirtual Reality Supportedをonにする
Player>Publishing SettingsでSpatial Perceptionをonにする

このあたりは、v1の時はメニューからできましたが、v2の場合は手動になるようですね。

MRTKのインポート

先ほどダウンロードしたMRTKのパッケージを全てインポートします。

シーン設定

Mixed Reality Toolkitメニューが現れるので、「Add to Scene and Configure…」を選択します。
自動的にシーンにオブジェクトが配置されます。
MixedRealityToolkit
MixedRealityPlayspace
の2つがv2開発での重要コンポーネントになるようですね。

ビルドする

チュートリアルではここでビルドを開始していますが、何もないのも寂しいので、お決まりの豆腐(Cube)を配置するなどしてビルドしてみましょう。

Cubeを作成し、Position(0,0,1)、Rotation(0,45,45)、Scale(0.1,0.1,0.1)などに設定します(適当です)

Build Settings…でBuildボタンをクリックし、「App」などのディレクトリを作成してビルド先として設定します。ビルドが成功すればVisual Studioのプロジェクトが生成されるので、.slnファイルをダブルクリックしてVisual Studioで開きます。

エミュレータをインストールした場合は実行先として指定して、DebugをReleaseにして再生ボタンを押します。

最初はエミュレータが起動するのに時間がかかるので配置に失敗しますが、2回目はうまくいきました。

エミュレータとは言え初のHoloLens 2アプリが動きました!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク